服部醸造株式会社

服部醸造株式会社

味噌・醤油

Menu
  • ホーム
  • 飲む点滴 甘酒
  • 伝統発酵食品 味噌・醤油
  • 私たちの歴史
  • 商標㊇の由来について
  • お問合せ

商品ジャンル: 味噌

鮭日和鍋

Read More

みそ屋の女将が教える豚汁

Read More

ほっこり!みそ焼おにぎり

Read More

豚煮込み豆腐鍋

Read More
  • オンラインショップ
  • みそ屋の女将レシピ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問合せ

maru8_hattori

長らく一時販売をお休みしておりました
「麹パウダー」「麹ハーブソルト」を再販いたします。
現在は少量製造の為、当社オンラインにて限定数量の販売となります。

また、「麹ハーブソルト」については、2023年度料理王国100選に入賞いたしました。
1月6日の料理王国の雑誌に掲載されております。

是非一度ご賞味下さい。
ご購入はこちら

https://maru-8.net/archives/72

現在、たくさんのご注文をいただいておりますので商品が準備でき次第の発送となります。

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #北海道 #味噌屋 #麹パウダー #麹ハーブソルト #料理王国 #料理王国100選に選ばれた
一気にすごい雪が降りましたね〜。゚(゚´ω`゚)゚。
皆さま体調には気をつけてください!
寒くなるとあったかい食べ物を食べたくなりますよね?
そこで新商品デス!!
服部醸造のもろみを使った「もろみ味噌餃子」
焼いて食べてもよし!
水餃子にしてもよしの商品!
具材に味がしっかりついてるので何も付けずに食べても美味しいのですが、服部醸造の「一番だし昆布醤油」をつけても相性抜群です!
自販機限定販売になります!
ぜひお買い物め下さい!
#服部醸造 #マルハチ #八雲町 #新発売 #新登場 #もろみ #味噌 #醤油 #餃子 #冷凍餃子 #焼き餃子 #水餃子
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、良い年をお迎えの事とお慶び申し上げます。

弊社は本日より通常営業となります。
本年も従業員一同、笑顔で明るく、
気持ち引き締めて、一丸となって取り組んで参りたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #北海道 #味噌 #醤油 #麹 #2023年 #熊手 #仙台四郎さん
本日で年内最後の営業日となります。
今年も色々な事がありましたが、大きな事故もなく過ごす事が出来ましたのも皆様のご支援あってこそと感謝の気持ちでいっぱいです。
来年も精一杯良い商品を造って参ります。

2023年も皆さまの笑顔にお会いできることを従業員一同楽しみにしております。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

12月29日(木)~1月5日(木)まで休業
1月6日(金)9:00より営業開始となります。

本社無人自販機では商品をご購入いただけます。
八雲町にお越しの際は是非お立ち寄りください。

寒い日々が続きますので体調に気を付けながら素敵な年末年始をお過ごしください。

良いお年をお迎えください。

#服部醸造 #服部醸造株式会社
八木橋こずえ先生に教えていただいた麻薬卵を、当社の一番だし昆布醤油で作ってみました!!
これは、美味しい✨
ご飯何杯でも食べられます❣️
昆布醤油のコクと旨味が合います。是非試してみてください。
#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #八木橋こずえ先生 #レシピ #麻薬卵レシピ #一番だし昆布醤油 #昆布醤油 

購入はこちら
https://shop.maru-8.net/products/detail/22
当社のある八雲町は、最近は暴風雪でとても寒いです❄️ 
体の中から温まるキムチ鍋を作りました✨
当社のキムチの素は、味噌が入ってるのが特徴‼️
コクうまです❣️
社長作、キムチ鍋
具材は今が旬の牡蠣、鱈、韮あとは鍋の常連野菜をたっぷり入れて、味付けはもちろん㊇のキムチの素これだけで十分!
社長は隠し味で、味噌、味醂を少し入れるそうです!
ホカホカあっっつい鍋に冷え冷えビール🍺 
〆はラーメン?おじや?どっちも最高です❣️
いかがですか?
当社オンラインショップで、
今の時期だけお得です✨
購入はこちら
https://shop.maru-8.net/products/detail/103

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲 #八雲町 #北海道 #キムチ鍋 #味噌 #鍋の時期 #寒い #温まる #北海道食材 #美味しい鍋
目白の徳川邸に伺い、22代義崇様にお 目白の徳川邸に伺い、22代義崇様にお会いさせていただき、前社長の葬儀でのお心遣いのお礼、今後のご報告などをゆっくりとお話させていただきました。

お優しい笑顔と温かいお言葉でご対応いただき最後は社長とお写真も撮っていただきました。
今後も尾張徳川家から下賜した㊇を大切に精進して参ります。
※写真は許可をいただき投稿しております。

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #マルハチ #味噌 #醤油 #麹
社長と年内最後の出張へ。
当社「にんにく醤油」を監修していただいている「脇屋友詞シェフ」へご挨拶に伺いました。
赤坂の笑美茶樓でお食事もさせていただき、とても美味しく感激いたしました。
銀座三越店では12月6日まで、Turandot 臥龍居が期間限定でPOPUPを開催されており、「脇屋シェフのにんにく醤油」も販売しております。
大好評とのことで、大変嬉しいです。
是非お立ち寄り下さい。

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #脇屋友詞シェフ #笑美茶樓 #赤坂 #銀座三越 #popup #臥龍居turandot
社長がインスタを始めました✨
最初は大丈夫か?と思いましたが、
とても上手です😆
是非フォローをお願いします‼️
yumiko.hy.0512

#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #社長 #インスタ始めました #味噌 #醤油 #麹 #koji
この度、札幌三越開店90周年記念限定 この度、札幌三越開店90周年記念限定品として、浅草今半様と共同で商品を提供いたします。

歴史ある会社様とのご縁をいただいたことは、当社としましても大変光栄なことです。

引き続き、皆様に喜ばれる商品づくりに励んでまいります。

札幌三越のオンラインショップからご購入いただけます。
是非ご賞味ください。
自動販売機の入り口に暖簾がつきました!
#服部醸造 #マルハチ #八雲町 #のれん #新情報 #自販機
今日からアクセスさっぽろで2日間開催のビジネスEXPOに出展しています!
#服部醸造 #服部醸造株式会社 #八雲町 #北海道 #ビジネスexpo #出展
さらに読み込む... Instagram でフォロー

営業日カレンダー

求人情報

■本社八雲勤務
◎製造部
正社員・パート
※食品製造経験者 大歓迎
※栄養士免許取得者 大歓迎

◎事務員
※パソコン(Excel、Word)出来る方
※簿記検定取得者 大歓迎

◎営業部
正社員 30代~40代
※運転免許 必須


■札幌支店
◎営業部
正社員 20代~40代
※運転免許証 必須

御問合せ先

電 話:0137-62-2108(担当:宮﨑)
メール:shop@maru-8.net
Copyright © HATTORI JYOZO All rights reserved.
Aileron Theme by ThemeCot ⋅ Powered by WordPress